「対馬の未来を考える会」〜7世代先を見すえ、一人一人が考えて行動できる対馬を創りましょう〜
①長崎県対馬の将来ビジョンを話し合うための情報交換ルームです。 ②2つのトークルームがあります。 ・メインルーム…運営からのお知らせ、ニュースの共有 ・サブトークルーム…ルール内で自由に発言していただけます こちらで出たアイデアは、実現に向けてできることを模索します。 市議会や行政へ働きかけることも視野に入れます。是非活発なご意見をお願いします‼️ ③これからの少子高齢化時代の離島の生き残り策について、勉強会や、情報提供、動き等をお知らせしていきます。 お知らせする情報などを元に、みなさんで考えでいく場です。 可能な限りネガティブ要素ではなく、「プラスな内容、未来につながる内容」で建設的にお話しいただけたら幸いです。 ④ご自分のLINEのIDは公開されませんので、お好きなお名前でご参加ください(参加後に変更もできます👍) ⑤⚠️ルール⚠️ 以下の場合、チャットを整理することがあります。 過激な発言、相手への攻撃、誹謗中傷、名誉毀損につながること、虚偽の情報に基づいた噂、対馬の足引っ張りになること…などは避けたいため、これらに類すると判断したコメントは整理させていただくことがございます。 また、このオプチャはプライベートの限られた時間の中で運営しておりますので、運営体制に関する批判は受けかねます。 方針に納得いく方のみご参加ください🙏 ⑥自己紹介は不要、削除させていただきます。別途「ノート」に自己紹介欄がありますので、そちらでお願いします。 ⑦このグループは、2023年に、対馬で核のゴミ(高レベル放射性廃棄物)の最終処分場誘致の議論が持ち上がった際に、発足しました。 ⚠️一人一人が考えて発言・行動できる対馬をめざし、一人でも多くの方に、参加していただきたいです。 #対馬 #長崎 #NUM0