大和之國 【オリキャラ戦闘:日常】
【世界観】 ──────────────── 《これは悠久より語り継がれる御伽噺》 ....大和之國にて、 悪しき妖が跋扈していた時 1人の男がこの世に産まれ落ちた。 その者の名は███ 鬼神と畏れられた剣聖にして この世界の頂点たる”帝”の源流。 彼はその身に妖龍を宿して、 幾千幾万の妖を斬り 千年に渡る泰平の世を創り出した。 ──────────────── 此処は今の世界とはまた別の世界線の日本 人々の感情が作り出した【妖】と呼ばれるモノや、侍、忍者が暮らす、500年ほど前を想起させる様な街並みの世界。 ....さて、現在は御伽噺の泰平の世だ。 1000年という長い、永い年月。 それは人と妖の因果を忘れさせるには十分過ぎた。 人と妖は時に敵対しながら、次第に打ち解け合い、共存の道を選んで行った。 その過程で人々は妖と契約を結び、その力を得る術を【契妖】として身につけ、妖の力を【妖術】として利用する様になったのだ。 そして、今も変わらず【大和之國】と呼ばれるこの国では、妖と人間は1000年前の戦乱などすっかり忘れ、昼間っから酒を飲み交わすほどに馴染んでいる。 ......だが、無論この現状に満足していない者は人間側にも、妖側にも一定数存在しており、お世辞にも治安がよく、完全な平和であるとは言えない。 さて、ここで君に問おう。 妖として平穏に生きるか? 妖として人々に敵対するか? 人間として妖と共存するか? 人間として妖を討つ道を進むか? はたまた、己だけの道を歩むか? 君はこの世界でどう生きる? #戦闘 #オリキャラ #オリキャラなりきり #日常 #オリキャラ戦闘 #妖ノ大和 #和風 #妖怪 #侍 #忍者 #妖術