オープンチャット

QR code

このQRコードをスキャンして、スマートフォン版LINEでオープンチャットを使ってみましょう。

滋賀ミライの学校勉強会

滋賀ミライの学校勉強会

メンバー 42ノート 17

5/21に東近江市中野地区青少年育成会が開催した「夢みる小学校から考える子どもの育ち」座談会で、多様な子どもの学びの場の必要性を再認識してきました。 ココで「滋賀ミライの学校勉強会(代表清田剛氏)発足することが決まり、LINEグループができました😌🙏✨。(清田氏は滋賀学園高校・近江兄弟社小学校・彦根総合高校の元校長で市の不登校児童生徒の支援員や学童保育指導員もしておられた現場を知る有識者です) 勉強会の今後の活動予定は、 ①大津で来年開催予定のPTA大会の分科会でミライの学校をテーマとする提案を行う ②先進校の視察や勉強会 ③夢みる小学校の上映会の支援 ④座談会・交流会 これらを通じて、より子どもが楽しい!行きたい!と思える学校への変革の推進をしたいと考えています。 LINEオープンチャットに入っていただき、情報を共有しましょう。

その他にもいろんなオープンチャットがもりだくさんもっと見る