back
Go to home
search
ホーム
検索
ガイド
Search OpenChats or messages
Open search area
Back
search area
search
Close search area
スマホ版LINEで見る
このQRコードをスキャンして、スマートフォン版LINEでオープンチャットを使ってみましょう。
ホーム
検索
ガイド
純文学
メンバー 26
ノート 16
#純文学 #岩波書店 #芥川賞 #そもそも純文学ってなんだろう?
open desc text
LINEで開く
LINEアプリをダウンロード
あなたへのおすすめ
本を売らない本屋さんファンの部屋📚
#本を売らない本屋さん
メンバー 207
中国史会議
学生多めです!! 中国史会議 即抜け構いません! が、過度な出入りは御遠慮下さい(auto reply設定のため) 学生以外も大歓迎!!! 雑談ありありのあり ゆるーりやりましょ 主な内容 中国史全般 ・三皇五帝、夏、殷、周 ・春秋戦国時代 ・秦、始皇帝 ・楚漢戦争 ・前漢、後漢 ・三国時代、魏晋南北朝時代 ・隋、唐、宋、元、明 ・清、アヘン戦争、日清戦争 モンゴル史 ・匈奴 ・モンゴル帝国 ・東胡 ・契丹 ・タタール ・モンゴル部 朝鮮史 ・三国時代 ・高麗 ・李氏朝鮮 その他遊牧民族史 ・突厥 ・回鶻、ウイグル ・フン族 その他東アジア、極東地域の歴史 ・日本 ・遼 ・粛慎 ・渤海 ・アイヌ 歴史書、兵法書、歴史文学 ・史記 ・漢書 ・後漢書 ・三国志 ・孫子の兵法 ・三十六計 思想 ・儒教 ・道教 ・陰陽道 ・諸子百家 ・性悪説 ・性善説 #キングダム#春秋戦国#始皇帝#漢詩#古典#漢文
メンバー 62
17 時間前
哲学対話・心の散歩道
人間とは何か、世界とは何か 哲学、人生、不思議、宇宙 対話を通して一緒に考えてみませんか? #哲学 #対話 #人生 #宇宙 #不思議
メンバー 102
25 分前
おススメの本
読書が趣味だったり、たまたま読んだ本が面白かったなぁ。 誰かに知ってもらいたいなぁ。 この本について語りたいなぁという方大募集です! 出入り自由です、お気軽にご参加ください。最初に大事なノートからルールの把握をお願いします!
メンバー 2917
1 時間前
読書会 すみれ(オンライン)
読書会すみれ では、毎月約10~15の読書会がオンラインにて開催されています。 どの会もご自身の都合に合わせて自由に参加することが出来ます。 顔出しの有無は問わず、聴き専&途中参加も歓迎していますので、お気軽にご参加下さい。 又、語りたい本やテーマがありましたら、ご自身で会を開催することも可能です。 現在、紹介型・課題型・輪読型・課題選択型の読書会、例えば…テーマに沿った作品を紹介する会や今月の読書を振り返る会、ビブリオバトルや新書会等様々な読書会が開催されています。 又、本以外にも映画・漫画・アニメ等について語る、番外編のような会や雑談会もあります。 読書は好きだけど思い切り語り合える相手がいない、話すことで記憶に定着させたい、自分の読書を振り返りたい、他の人のおススメを知りたい、…そんな方は是非お気軽にご参加下さい。 オンラインは基本的にZoomにて開催しております。 初めて利用する・使い方が分からない方にも出来る限りサポート致します。 皆さまの読書体験がより一層豊かなものとなるよう、読書会を利用して頂けると嬉しいです☺️ 貴方と、本について語れる日を、一同楽しみにしております。 すみれ #読書会 #すみれ #読書会 すみれ #オンライン
メンバー 414
19 時間前
自作小説or自作詩書きまくれるHOUSE
ここでのルールは簡単(人´∀`*) 自作小説、自作詩を書きまくれるところ 荒らしをする人ダメ 暴言なども禁止 だが、指摘に関しては独断と偏見で 判断します。 下ネタは原則控えてください。 短文でもいいです 老若男女問いません(・∀・) 年齢は関係ありません!(๑• ̀ω•́๑)✧ 来たら、ノートにある重要なノートをご確認ください( *´•ω•`*)/
メンバー 87
1 時間前
遊読民_東京(本・読書)
#東京 の #読書 好き #本 好きが集う会✨ ※ #小説 #ビジネス書 #エッセイ などなどジャンルは問いません✨ グループ名は、読書を通じ、小説はもちろん、ビジネス書においても、皆さんにまるで遊ぶかのように楽しんで読書してもらいたいという思いを込め、『遊読民』としました ※他の県の遊読民もあります😊 グループの定員数は今後『100名程度』に限定する可能性あり <各種メニュー> ・リアル読書会(随時) ・交流会、親睦会(随時) ・定例のオンライン読書会(二週一回) ・インスタライブ(不定期) ・スタエフライブ(不定期) ・映画化小説会 ・総会(年一回) 投稿内容は 『読了記録』『本を読んだカフェ』『本の関連映画』『質問』『交流』 などなど、 楽しくやってます😆 大事なルールはと聞かれれば 『楽しむこと‼️』 他人を尊重できない逸脱した内容じゃなければ大丈夫👌 メンバーはアクティブな方が多く盛り上がっています⤴️ ✨お気軽にご参加を✨ 参加する際に軽く挨拶や自己紹介があると嬉しいです😊 ノートに自己紹介を記載してくれているメンバーもいますので見てくださいねぇ〜😄 よろしくお願いします🤲
メンバー 63
3 時間前
LINE俳句会(有季定型・文語旧かなの俳句会)
有季定型文語旧かなの俳句投稿を受付いたします。通常のチャットをお望みの方はご遠慮ください。メンバーが増えてきた段階で、投票機能を活用した月例互選句会を開催致します。投句に対する解説や批評を行う場なども、追々考えてまいります。
メンバー 44
20 時間前
その他にもいろんなオープンチャットがもりだくさん
もっと見る