back
Go to home
search
ホーム
検索
ガイド
Search OpenChats or messages
Open search area
Back
search area
search
Close search area
スマホ版LINEで見る
このQRコードをスキャンして、スマートフォン版LINEでオープンチャットを使ってみましょう。
ホーム
検索
ガイド
(世界史 インド史 古代から現代まで
メンバー 13
ノート 0
とても、重厚な、歴史を持つインド史にフォーカスして語り合おう
open desc text
LINEで開く
LINEアプリをダウンロード
あなたへのおすすめ
Z世代の愛国者討論会🔴
右も左も関係ない愛国者のためのオプチャ。日本政治を語り合おう! 右翼 左翼 政治 歴史 日本史 世界史 昭和史 沖縄 国防 10代 20代 自民党 公明党 立憲民主党 日本維新の会 日本共産党 国民民主党
メンバー 212
4 時間前
地理・地図好き
地理・地図・GIS… この言葉にピンと来る人集まれー🙆 テーマは何でもいいです❗とりあえずツイッターみたいに使ってみてください😆 利用ガイドライン→ ①他人が不快に思う発言は控える ②なるべく地理・地図の話をメインにする③地理と無関係の宣伝行為は禁止
メンバー 280
1 時間前
インド株
インド株について、語り合いましょー!GDPも上位で、若い層の人口も増え、今後カナリ成長する国だと言われています。 みなさんで、インド株の情報共有したりしましょー! #インド #株 #NISA
メンバー 429
9 時間前
【軍事】ガチ戦術雑談【ミリタリー】
⭐️必ず読んでください。入室者は一読されたと認識して対応します⭐️ 軍事的な戦術に関する雑談を大真面目にやってます(^^ゞ 戦術的な観点から柔軟に考えて見ましょう。 定石の戦術から奇抜な発想まで自由です。 未経験者、初学者歓迎。基礎から応用まで皆で学びましょう。わからないことは喜んで教えます‼️ 小説の題材のためとか、ただの教養のためとか、趣味とかでもオッケー 【マナー】 ①ここでは指揮官・戦術家・軍師の立場でお話しください。 ②兵隊の運用をここでは考えます。しかし思考のなかといっても動かす兵隊は命です。忘れないように。 ③話題が飛躍するようなことは極力やめるように! ④過激な論議は極力お止めください。あなたの考えは貴重なひとつの考察です。 ⑤このオプチャの中で、「~は絶対無い」「~は絶対無理」という決めつけは御法度です。というか戦術家として御法度です。やめましょう。 ⑥ここは戦術OCです。戦術に関わってくる戦略〜作戦術なら構いませんが、全く見当違いな話はやめてください。見つけ次第コメントを削除します。 ⑦秩序とテーマを守るために管理人は強権を発動することがあります。 守らない場合は…💀💀💀 年齢性別等不問 ✕:あまりにも政治に偏った話はお止めください。 #ミリタリー #軍事 #自衛隊 #陸上自衛隊 #戦術 #戦史 #軍師
メンバー 240
12 時間前
政治経済なんでもチャット
国内外の政治、経済、経営の話題を中心にし、誰でも気軽に学び議論できるocです。政治、経済、経営について知識やスキルをつけたいという方や議論を通して深い学びを得たい方など、荒らし以外は誰でも歓迎します #政治、#経済、#歴史、#経営、#社会人、#大学生、#高校生、#思想、#イデオロギー、#研究、#学習、#勉強、#自由主義、#民主主義、#資本主義、#社会主義、#共産主義、#憲法、#立憲主義、#行政、#司法、#立法、#国会、#憲法、#選挙、#ルソー、#ウェーバー、#マルクス、#ロシア、#ウクライナ、#情勢、#SDGs #参議院 #参院選 #衆議院 #政治史 #日本史 #世界史
メンバー 426
6 時間前
歴史好き&勉強中の人カモン!【雑談もあり】
歴史好きや歴史勉強中の人が集まるオプチャです。 歴史が苦手な方も来てみては!? 荒らしや即抜け、無言抜けなどは控えてください。楽しいオプチャにしましょう! #歴史#日本史#世界史#勉強
メンバー 138
2 時間前
仏教とか色々総合
初期仏教から日本の大乗仏教まで 仏教に関することを中心に色々お話しする部屋。 実践的な瞑想や経典等の学術的な話し、 また西洋、東洋哲学や科学や歴史的な史実 などなど 横断的な様々な分野の価値観を通して この世界の真理とは何か?という本質的な命題から、 身近な出来事の問題解決、実生活に活かしていけることなど、 それはもう色々なことを語っていこー✊ というコンセプトを基に運営しております。 出入り自由、ロムるも自由! お気軽にどうぞ🍵 #仏教 #寺 #仏像 #瞑想 #坐禅 #座禅 #マインドフルス #リベラルアーツ
メンバー 159
たった今
哲学カフェ QUALIA
哲学カフェQUALIAのトークルーム 哲学カフェの開催日程や企画、コラム、思いつきなどを共有していきます。 コンセプトは「肌で感じることを言葉にする」。 哲学カフェQUALIAは、栃木県鹿沼市を拠点に、日常的な不思議や、哲学的・倫理的なことについて、のんびりとお話しする場を提供します。 哲学や哲学カフェに興味のある方も、自由にご参加ください。
メンバー 303
15 時間前
その他にもいろんなオープンチャットがもりだくさん
もっと見る