オープンチャット

QR code

このQRコードをスキャンして、スマートフォン版LINEでオープンチャットを使ってみましょう。

文京区政相談、ご意見ご質問に丁寧に応えます。お気軽にご参加ください。

文京区政相談、ご意見ご質問に丁寧に応えます。お気軽にご参加ください。

メンバー 14ノート 1

私は現在のメリハリのない文京区のカオスな街並みに一石を投じるまちづくりを提案しています。活気のある地域振興を目的とする商業エリアと閑静で計画的な緑化された住環境のエリアの両立を目指し、都心型住環境のステータスが日本一高い文京区を目指します。  外出してブラブラ散歩したい文京区、住み心地の良い文京区を目指しています。  そのようなまちづくりに必要なワークショップのあり方を提案し、具体的な地区計画の提案をしていきます。  また、事業決定しているまちづくり事業(不忍通り拡幅、春日通り等)がみなさまのために一日も早く進むようにお手伝いをしております。  平成バブル崩壊後、根津千駄木谷中を中心とした不動産資産活用を提案し、下町の家を小さな店舗にリノベーションして観光客が集うような路地裏店舗を意識したまちづくりにこの30年で変化させてきました。小さな店舗は借り手側の費用面でも出店しやすく、数多くベンチャーを創出してきました。脈々と引き継がれる創業75年の地歴を知る文京区内の不動産業者としての実績と私の政策実行力で文京区の都市政策を素晴らしいものにして参ります。  そして、文京区ラグビーフットボール協会の理事長をしています。ラグビーの普及活動、特に文京区では老若男女が安全に楽しめるタグラグビーの普及活動をして行くと同時に文京区のスポーツ推進、文武両道推進、健康推進、ポケットパーク、運動公園が拡充できるような提案、フレイル予防推進のためにラジオ体操の普及とラジオ体操が気軽にできる環境づくりを目指していきたいと考えています。 #まちづくり #文京区 #文京区議会 #文京区議会議員 #佐藤ごういち #豪一 #佐藤豪一 #区政相談 #区政質問 #質問 #相談 #提案 #地域振興 #スポーツ振興 #ラグビー #タグラグビー #文京区ラグビー協会 #ラグビー普及活動 #ラジオ体操 #根津神社 #根津神社ラジオ体操会 #汐見小学校同窓会

あなたへのおすすめ

その他にもいろんなオープンチャットがもりだくさんもっと見る