LINE社群

QR code

立即掃描此行動條碼,透過智慧手機版本的LINE體驗社群功能吧。

♪町田子育て部屋♪

♪町田子育て部屋♪

成員20記事本8

★必要&参加したい話題だけ参加出来る!通知多すぎない!スレッド返信ルールのルームです。 ★人前でメンションしづらいけど管理にトークルームの件で用事がある時用に問い合わせルーム有。 ★地域話題(メイントーク)とそれ以外(サブトーク)にお部屋分けてます。 ↑が大手さんと差別化はかってるとこです。 色んなとこで見た事例を参考に使いやすいルームを模索中です。 ①嫌な雰囲気をなるべく避けたい方。 ※個人のマナー観、価値観の違いからの雰囲気の悪化等、スレッド返信ルールなら見ないことが出来るので軽減可能です。 ②スレッド内で気兼ねせず内輪ノリを楽しみたい方。 ※雑談用ルーム有。雑談はそちらで気兼ねなく! スレッドにコメントくれた方にしか通知が行かないので、ルールの範囲内でいくら盛り上がってもOK! ③情報交換以外の雑談は使わない方。 ※新しい話題の時か参加しているスレッドの通知しか来ない分、従来のリプ式より通知が減るので、入ってくる内容が絞れる。 規模、情報量的には断然大規模さんの方ですが、上記を意識する方にはこちらも使いやすいかもです。 3つチャット内ルールがあります。 ①ネームに学齢をお願いします(不審者対策) ②スレッド返信をお願いしてます(参加する話題を選ぶことが出来るように&トークルームをみやすくする為。) ※リプ返信は管理人判断で該当スレッドに移動します🙏 ③当ルームは賛同出来ない内容のスレッドは開けないという選択肢が取れます。 わざわざスレッドを開けてまで、「きつく見える言葉、感情的な言葉」を投げようとはしないで下さい。 これいいの?は問い合わせ部屋で管理まで相談を! (ご要望通りの対応が出来るとは限りません。管理が判断させて頂きます。) 上記3つ以外はゆるゆるです。 ・大規模さんと重複参加で使い分け、入退室も自由です。(入退室システムメッセージ現在はOFFです) 東京都町田市市内(転居検討の方もどうぞ!)で、下は妊娠中プレママ〜上は大学生の子を子育て中の方なら、どなたでも参加OKな情報交換・雑談ルームです! #町田市 #子育て

專屬推薦

還有其他眾多社群等您來探索顯示更多